モダン練習会 青トロン
2017年4月10日 Magic: The Gathering土曜日12時~22時まで総当たりマッチ戦練習会
なお、本選はトレードの模様
1 バントエルドラージ
1-1 ×
変異エルドラージと難題の予見者揃えられて負け
1-2 ○
順当にカウンター当てて、精神隷属器で勝ち
1-3 ×
魂の洞窟とエルドラージの寺院で変異エルドラージと予見者を高速展開されてる
忘却石とアカデミーの廃墟で流し、蓋する
相手のトップ強く、現実を砕くもの2連打され負け
2 グリセルシュート
2-1 ×
こちら先手、相手エンドフェイズに知識の渇望撃ったら御霊決められて負け
相手マリガンしてたから揃ってないと踏んだのは間違いだった
2-2 ○
相手ぐりせる落としたところに外科的摘出
そのままゲーム延びて新エムラ
2-3 ○
集団的蛮行に対応で墓地の蛮行に外科的摘出したら2枚ハンデスに成功
手札見せ大祖始の遺産確認して相手投了
3 ソウルシスターズ
3-1 ×
相手先手1ターン目セラの高位僧
2ターン目砂の殉教者の神回り
仕組まれた爆薬を引き込み掃くも、後続の高位僧とトークンで負け
3-2 ×
レオニンの裁人、サリア、幽霊街
無理\(^o^)/
4 月ジャンド
4-1 ×
相手除去引かず身を引く理想展開
こちら土地止まり負け
4-2 ×
ボブ処理できず負け
5 グリクシスシャドウ
5-1 ×
ハンデスで回答落とされ、思考掃きで2ターン目タシグル
5-2 ×
同上
6 アドグレイス
6-1 ○
睡蓮の花待機明けを差し戻し
相手無理矢理動くが、デッキ無いの土地足りず負け
6-2 ○
カウンターでドロー潰して新エムラ
疲れたのでやめ
当然だがカウンターが効かない低マナ域と魂の洞窟出されたマッチが辛い
なお、本選はトレードの模様
1 バントエルドラージ
1-1 ×
変異エルドラージと難題の予見者揃えられて負け
1-2 ○
順当にカウンター当てて、精神隷属器で勝ち
1-3 ×
魂の洞窟とエルドラージの寺院で変異エルドラージと予見者を高速展開されてる
忘却石とアカデミーの廃墟で流し、蓋する
相手のトップ強く、現実を砕くもの2連打され負け
2 グリセルシュート
2-1 ×
こちら先手、相手エンドフェイズに知識の渇望撃ったら御霊決められて負け
相手マリガンしてたから揃ってないと踏んだのは間違いだった
2-2 ○
相手ぐりせる落としたところに外科的摘出
そのままゲーム延びて新エムラ
2-3 ○
集団的蛮行に対応で墓地の蛮行に外科的摘出したら2枚ハンデスに成功
手札見せ大祖始の遺産確認して相手投了
3 ソウルシスターズ
3-1 ×
相手先手1ターン目セラの高位僧
2ターン目砂の殉教者の神回り
仕組まれた爆薬を引き込み掃くも、後続の高位僧とトークンで負け
3-2 ×
レオニンの裁人、サリア、幽霊街
無理\(^o^)/
4 月ジャンド
4-1 ×
相手除去引かず身を引く理想展開
こちら土地止まり負け
4-2 ×
ボブ処理できず負け
5 グリクシスシャドウ
5-1 ×
ハンデスで回答落とされ、思考掃きで2ターン目タシグル
5-2 ×
同上
6 アドグレイス
6-1 ○
睡蓮の花待機明けを差し戻し
相手無理矢理動くが、デッキ無いの土地足りず負け
6-2 ○
カウンターでドロー潰して新エムラ
疲れたのでやめ
当然だがカウンターが効かない低マナ域と魂の洞窟出されたマッチが辛い
FNM 青単トロン
2017年3月31日 Magic: The Gathering使用デッキは青トロン
UBトロンは回りに月と大爆発が多すぎてダメだったよ…
1 バントエルドラージ 2-1
1-1 ×
スクリュー気味
次元の歪曲で作り替えるものが作り替えるものに(哲学)
難題の予見者と2体で殴りきられる
1-2 ○
最近の型は魂の洞窟を減らす傾向のようで、差し戻しと卑下がよく刺さる
精神隷属器でハンドをボロボロに
マナを伸ばし、アカデミーの廃墟から精神隷属器回して勝ち
1-3 ○
相手ダブマリスクリュー南無
2 エルドラージトロン 2-1
2-1 ×
ナチュラルトロン祈ってウルザ土地2枚のみの際どいハンドをキープする癖を治したい(祈りたくない?)
案の定止まり死亡
2-2 ○
お互い生物展開とカウンターのやり取りで相手中盤までに息切れをさせる
その後ゆっくりと土地を延ばし、新エムラで締め上げて勝ち
2-3 ○
相手スクリュー
ナチュラルトロン決めるもこちらの土地は延びきっているので、精神隷属器を廃墟して勝ち
グリクシスコントロール(キキジキ型) 2-1
3-1 ×
相手メインから呪文嵌め、払拭積んだ型
瞬唱の魔道士2枚から完全にクロパされて負け
3-2 ○
歩行バリスタに札を使わせ、中盤までに消耗させる
中盤はワムコでさらに消耗させる
隔離するタイタンで土地を枯らし、新エムラに繋げて勝ち
3-3 ○
初手ナチュラルトロンから歩行バリスタ
相手これをタシグル出すもバリスタ大きくして殴り勝ち
久しぶりに全勝
メタ外なので、特に警戒されてないのと、緑系トロンに対する対策しかとってない人が多いのでサイド後も楽に行けた
UBトロンは回りに月と大爆発が多すぎてダメだったよ…
1 バントエルドラージ 2-1
1-1 ×
スクリュー気味
次元の歪曲で作り替えるものが作り替えるものに(哲学)
難題の予見者と2体で殴りきられる
1-2 ○
最近の型は魂の洞窟を減らす傾向のようで、差し戻しと卑下がよく刺さる
精神隷属器でハンドをボロボロに
マナを伸ばし、アカデミーの廃墟から精神隷属器回して勝ち
1-3 ○
相手ダブマリスクリュー南無
2 エルドラージトロン 2-1
2-1 ×
ナチュラルトロン祈ってウルザ土地2枚のみの際どいハンドをキープする癖を治したい(祈りたくない?)
案の定止まり死亡
2-2 ○
お互い生物展開とカウンターのやり取りで相手中盤までに息切れをさせる
その後ゆっくりと土地を延ばし、新エムラで締め上げて勝ち
2-3 ○
相手スクリュー
ナチュラルトロン決めるもこちらの土地は延びきっているので、精神隷属器を廃墟して勝ち
グリクシスコントロール(キキジキ型) 2-1
3-1 ×
相手メインから呪文嵌め、払拭積んだ型
瞬唱の魔道士2枚から完全にクロパされて負け
3-2 ○
歩行バリスタに札を使わせ、中盤までに消耗させる
中盤はワムコでさらに消耗させる
隔離するタイタンで土地を枯らし、新エムラに繋げて勝ち
3-3 ○
初手ナチュラルトロンから歩行バリスタ
相手これをタシグル出すもバリスタ大きくして殴り勝ち
久しぶりに全勝
メタ外なので、特に警戒されてないのと、緑系トロンに対する対策しかとってない人が多いのでサイド後も楽に行けた
FNM モダン UBトロン
2017年3月25日 Magic: The Gatheringスタンシーズン終わったのでモダンFNM
使用デッキはオリジナルUBトロン
1 スタンダード赤黒アグロ○×○
1-1 ○
モダン用意してなかったらしくスタンで参加した猛者
カードパワーの差が酷い
スタン禁止の新エムラ叩きつけて終わり
1-2 ×
まさかモダンたでたかり屋に殴り殺されるとは…
1-3- ○
ウギンって強い
2 UR月キキジキ ○○
2-1 ○
メイン月は死罪
月 月 滑り で縛ったと思った相手にナチュラル8マナウギンで勝ち
2-2 ○
この手のデッキの月は青系トロンにあまり効かないので、ウギンと隷属器で勝ち
3 月ジャンド ××
3-1 ×
メイン月は死罪
早いターンからクロック置ける月入りは辛い
相手の引きもよく負け
3-2 ×
ボブを除去る札を引けず、アドを許して負け
3戦目のジャンドは月がある分キツいが、総合的なデッキ力は五分ぐらいだと思えたので悪くない
黒を足すメリットは集団的蛮行と致命的な一押し
蛮行は絶望的なバーンに体制が付き、一押しは流行りの死影ジャンドに
手応えはボチボチあったので、しばらくはこれを練習
GP静岡は土日参加のひたすらトレード
使用デッキはオリジナルUBトロン
1 スタンダード赤黒アグロ○×○
1-1 ○
モダン用意してなかったらしくスタンで参加した猛者
カードパワーの差が酷い
スタン禁止の新エムラ叩きつけて終わり
1-2 ×
まさかモダンたでたかり屋に殴り殺されるとは…
1-3- ○
ウギンって強い
2 UR月キキジキ ○○
2-1 ○
メイン月は死罪
月 月 滑り で縛ったと思った相手にナチュラル8マナウギンで勝ち
2-2 ○
この手のデッキの月は青系トロンにあまり効かないので、ウギンと隷属器で勝ち
3 月ジャンド ××
3-1 ×
メイン月は死罪
早いターンからクロック置ける月入りは辛い
相手の引きもよく負け
3-2 ×
ボブを除去る札を引けず、アドを許して負け
3戦目のジャンドは月がある分キツいが、総合的なデッキ力は五分ぐらいだと思えたので悪くない
黒を足すメリットは集団的蛮行と致命的な一押し
蛮行は絶望的なバーンに体制が付き、一押しは流行りの死影ジャンドに
手応えはボチボチあったので、しばらくはこれを練習
GP静岡は土日参加のひたすらトレード
FNM ティムールタワー
2017年3月11日 Magic: The Gathering結局ほぼ練習なしのサイドプランもなし
1 BWミッドレンジ ×○×
1-1 ×
マナスクリューでギデオンに撲殺
1-2 ○
サイドから入れたお試しの逆毛ハイドラが無双して勝ち
1-3 ×
序盤マナスクでもたつく
中盤立て直すが、物量に押し込まれた
2 黒抜き4cクロパ ×○×
2-1 ×
相手ダブマリからの作り手×2、検査官、たかり屋のブン回り
トップから青ハルク3連続引いてる間に負け
2-2 ○
順当に掃いてタワーで制圧
2-3 ×
光輝の炎を呪文捕らえに取られて殴りきられる
3 WRウィニー(ハンウィアーエンブレム) ×○×
3-1 ×
ある程度掃くも、ハンウィアーエンブレムと副官に押し込まれて負け
3-2 ○
タワー2枚でアド取り勝ち
3-3 ○
ハヤスギー
まだまだ練習不足
今まであまり使ったことないデッキだから勝てるまであと何回負けることやら
1 BWミッドレンジ ×○×
1-1 ×
マナスクリューでギデオンに撲殺
1-2 ○
サイドから入れたお試しの逆毛ハイドラが無双して勝ち
1-3 ×
序盤マナスクでもたつく
中盤立て直すが、物量に押し込まれた
2 黒抜き4cクロパ ×○×
2-1 ×
相手ダブマリからの作り手×2、検査官、たかり屋のブン回り
トップから青ハルク3連続引いてる間に負け
2-2 ○
順当に掃いてタワーで制圧
2-3 ×
光輝の炎を呪文捕らえに取られて殴りきられる
3 WRウィニー(ハンウィアーエンブレム) ×○×
3-1 ×
ある程度掃くも、ハンウィアーエンブレムと副官に押し込まれて負け
3-2 ○
タワー2枚でアド取り勝ち
3-3 ○
ハヤスギー
まだまだ練習不足
今まであまり使ったことないデッキだから勝てるまであと何回負けることやら
平日スタン練習
2017年3月8日 Magic: The Gathering妻が実家に帰ってる間に平日マジック!
GP出る人優先で練習してもらったらほとんど観戦してるだけだったけどw
使用デッキはティムールタワー
相手はティムール霊気池タワー
メインのカウンターの枚数でこちらの方が有利
最近のマルドゥ機体ってサイド後除去PWコントロールみたいに立ち回るのね
メインも速度落として対応力上げてるのでみたい
コントロールの土俵に乗り込みやすくなり、対処しやすくなったのはありがたい傾向
GP出る人優先で練習してもらったらほとんど観戦してるだけだったけどw
使用デッキはティムールタワー
相手はティムール霊気池タワー
メインのカウンターの枚数でこちらの方が有利
最近のマルドゥ機体ってサイド後除去PWコントロールみたいに立ち回るのね
メインも速度落として対応力上げてるのでみたい
コントロールの土俵に乗り込みやすくなり、対処しやすくなったのはありがたい傾向
FNM ティムール電招
2017年3月3日 Magic: The Gathering作って3秒で対戦
使い方、サイドプラン全くわからん!
1 白黒ミッドレンジ ×○×
1-1 ×
電招の塔置いたのに呪文全く来ない
キープ適当すぎて真意号に撲殺
1-2 ○
精製屋と塔でアド取って青ハルクで勝ち
1-3 ×
プレミと呼ぶのも恥ずかしいミスで死亡
ホモが沸いたので、ドロップしてモダン
使用デッキは青トロン
なーぜドロップしてまでアドグレイスの相手をしなきゃならんのだ(真顔
親和メイン惨敗。
当たり前だけど
マーフォークはぼちぼち。
ウギン次第かな
来週は吉原でPPTQ
平日練習できたらしたいなー
使い方、サイドプラン全くわからん!
1 白黒ミッドレンジ ×○×
1-1 ×
電招の塔置いたのに呪文全く来ない
キープ適当すぎて真意号に撲殺
1-2 ○
精製屋と塔でアド取って青ハルクで勝ち
1-3 ×
プレミと呼ぶのも恥ずかしいミスで死亡
ホモが沸いたので、ドロップしてモダン
使用デッキは青トロン
なーぜドロップしてまでアドグレイスの相手をしなきゃならんのだ(真顔
親和メイン惨敗。
当たり前だけど
マーフォークはぼちぼち。
ウギン次第かな
来週は吉原でPPTQ
平日練習できたらしたいなー
GPT静岡 吉原 グリクシスコントロール
2017年2月26日 Magic: The Gathering コメント (1)サヒーリは練習不足なので慣れたこちらで
30人ぐらいの5回戦
1 ジャンドミッドレンジ ○○
1-1 ○
ボードコン故メインは茶番
1-2 ○
サイドは精神背信次第
向こうの叩きつけ全部カウンターして青ハルクで勝ち
2 BG蛇(アグロ型) ××
2-1 ×
メタ通りBG系がぼちぼち多い
今回は余裕だな!→天才の片鱗×3抱えて死亡
2-2 ×
ダブマリスクリューとかいうザンギエフ
3 4cサヒーリ ○××
3-1 ○
メインは茶番
3-2 ×
土地5ストップで青ハルク三人衆
3-3 ×
土地3ストップ
4c霊気池サヒーリ ○○
4-1 ○
メインは(
4-2 ○
通常の4cと違いもっさりしてるので、ハンデス、カウンター当てて青ハルクとミシュランで勝ち
5 マルドゥ機体 ×○○
5-1 ×
相手先手ダブマリこちら勝ち確信→人間力(引きの強さ)の差を見せつけられ死亡
5-2 ○
怒りの追放系とリセットガン積み
たかり屋2枚を触手で流し、青ハルクを3枚叩きつけて勝ち
5-3 ○
互いにターン制の返しながらいい試合
天才の片鱗3連打でアド差を付けて、青ハルクと土地で20点パンチ
目無しなので帰宅
最大勢力はBGメタの青ハルク系のコントロール
二番手にBG、4c猫
機体は一人だけだった
ZENT裏の立ち食い蕎麦屋に行ってみたけど、コンビニ行くよりいいね!
30人ぐらいの5回戦
1 ジャンドミッドレンジ ○○
1-1 ○
ボードコン故メインは茶番
1-2 ○
サイドは精神背信次第
向こうの叩きつけ全部カウンターして青ハルクで勝ち
2 BG蛇(アグロ型) ××
2-1 ×
メタ通りBG系がぼちぼち多い
今回は余裕だな!→天才の片鱗×3抱えて死亡
2-2 ×
ダブマリスクリューとかいうザンギエフ
3 4cサヒーリ ○××
3-1 ○
メインは茶番
3-2 ×
土地5ストップで青ハルク三人衆
3-3 ×
土地3ストップ
4c霊気池サヒーリ ○○
4-1 ○
メインは(
4-2 ○
通常の4cと違いもっさりしてるので、ハンデス、カウンター当てて青ハルクとミシュランで勝ち
5 マルドゥ機体 ×○○
5-1 ×
相手先手ダブマリこちら勝ち確信→人間力(引きの強さ)の差を見せつけられ死亡
5-2 ○
怒りの追放系とリセットガン積み
たかり屋2枚を触手で流し、青ハルクを3枚叩きつけて勝ち
5-3 ○
互いにターン制の返しながらいい試合
天才の片鱗3連打でアド差を付けて、青ハルクと土地で20点パンチ
目無しなので帰宅
最大勢力はBGメタの青ハルク系のコントロール
二番手にBG、4c猫
機体は一人だけだった
ZENT裏の立ち食い蕎麦屋に行ってみたけど、コンビニ行くよりいいね!
FNM ジェスカイサヒーリ
2017年2月25日 Magic: The Gathering コメント (2)初サヒーリ
サイドから対策されるならサイド後全部パーツ抜けばいいんだ!
の、クソ雑魚ナメクジ理論でできたデッキ
サイド以外は普通
1 BGエネルギー ×○×
1-1 ×
BGだ!カモるぜ!
マナフラ(デジャヴ)
1-2 ○
4ターン目妨害無くコピーキャット完成
1-3 ×
マナフラおじさん
4cコピー猫 ○××
2-1 ○
順当に妨害して青ハルクに除去撃たせて勝ち
2-2 ×
妨害無くブラフしてたら相手がノーガードコピー猫決めて勝ち
2-3 ×
マナスクリュー
3 bey
んごご
付け焼き刃でやるもんじゃないね!
サイドから対策されるならサイド後全部パーツ抜けばいいんだ!
の、クソ雑魚ナメクジ理論でできたデッキ
サイド以外は普通
1 BGエネルギー ×○×
1-1 ×
BGだ!カモるぜ!
マナフラ(デジャヴ)
1-2 ○
4ターン目妨害無くコピーキャット完成
1-3 ×
マナフラおじさん
4cコピー猫 ○××
2-1 ○
順当に妨害して青ハルクに除去撃たせて勝ち
2-2 ×
妨害無くブラフしてたら相手がノーガードコピー猫決めて勝ち
2-3 ×
マナスクリュー
3 bey
んごご
付け焼き刃でやるもんじゃないね!
スタン グリクシスコントロール
2017年2月17日 Magic: The Gathering土地×27
詰まった河口×2
凶兆の廃墟×2
さまよう噴気孔×4
尖塔断の運河×4
霊気拠点×4
島×6
沼×5
クリーチャー×4
奔流の機械巨人×4
呪文×29
否認×2
手酷い失敗×2
不許可×4
予期×2
天才の片鱗×4
致命的な一押し×3
ショック×2
畜霊稲妻×4
無許可の分解×3
秘密の解明者、ジェイス×1
電招の塔×2
サイド
払拭×1
否認×2
致命的な一押し×1
精神背信×2
失われた遺産×1
餌食×2
鞭打つ触手×2
ヤヘンニの巧技×1
ゲトの裏切り者、カリタス×2
竜使いののけ者×1
黒を薄くして青以外のダブルシンボルを抜いた
サイドには黒のダブルシンボル採用しているので、マナ基盤はUB 寄り
UBと比べてミシュランのお陰でフラッド時の注ぎ込み先が出来たのは非常に偉い
マルドゥ機体、サヒーリの両方が視れる追加の1マナ除去としてのショックが使えるのも嬉しい
難点はやはりシングルシンボル主体とは言え、有効色の三色なのでマナ基盤に不安が残ること
とにかくシャドウランドが弱い
各デッキの相性として、体感的ではあるが
BG系にはほぼ有利
サイド後もよほど精神背信をピンポイントで撃たれない限りは負けない
マルドゥ機体はよくも悪くもたかり屋次第
うまく処理できればまず負けない
体感的な勝率は4~5割り、たぶん半分強は負けてる
サヒーリコンボ、ジェスカイ型はカモ
4cは専用サイドとして3点以上の全除去取った方がいいかも
つむじ風が強すぎる
詰まった河口×2
凶兆の廃墟×2
さまよう噴気孔×4
尖塔断の運河×4
霊気拠点×4
島×6
沼×5
クリーチャー×4
奔流の機械巨人×4
呪文×29
否認×2
手酷い失敗×2
不許可×4
予期×2
天才の片鱗×4
致命的な一押し×3
ショック×2
畜霊稲妻×4
無許可の分解×3
秘密の解明者、ジェイス×1
電招の塔×2
サイド
払拭×1
否認×2
致命的な一押し×1
精神背信×2
失われた遺産×1
餌食×2
鞭打つ触手×2
ヤヘンニの巧技×1
ゲトの裏切り者、カリタス×2
竜使いののけ者×1
黒を薄くして青以外のダブルシンボルを抜いた
サイドには黒のダブルシンボル採用しているので、マナ基盤はUB 寄り
UBと比べてミシュランのお陰でフラッド時の注ぎ込み先が出来たのは非常に偉い
マルドゥ機体、サヒーリの両方が視れる追加の1マナ除去としてのショックが使えるのも嬉しい
難点はやはりシングルシンボル主体とは言え、有効色の三色なのでマナ基盤に不安が残ること
とにかくシャドウランドが弱い
各デッキの相性として、体感的ではあるが
BG系にはほぼ有利
サイド後もよほど精神背信をピンポイントで撃たれない限りは負けない
マルドゥ機体はよくも悪くもたかり屋次第
うまく処理できればまず負けない
体感的な勝率は4~5割り、たぶん半分強は負けてる
サヒーリコンボ、ジェスカイ型はカモ
4cは専用サイドとして3点以上の全除去取った方がいいかも
つむじ風が強すぎる
FNM グリクシスコントロール
2017年2月17日 Magic: The Gatheringジェスカイの前にこっちを再調整
1.白黒ミッドレンジ ××
1-1 ×
彡(^)(^):お、低速白黒やんけ!いっちょカモったろ!
彡(゚)(゚):永遠の災い魔、たかり屋8枚体制とか鬼畜過ぎやろ…
1-2 ×
災い魔に対する回答がない…
2.青黒テゼレット ○○
2-1 ○
テゼレットにミミック+活性機構ギミック入れたモダンのソプターコンみたいなクソデッキ【誉め言葉】
除去を金属の叱責で2回ほど弾かれるも、テゼレットを全部カウンターして青ハルクで勝ち
2-2 ○
お互い土地並べてドローゴー
相手ミミック出しながら、ウェストヴェイルからトークン展開
失われた遺産で天才の片鱗全て抜かれるも青ハルクと電招の塔で捌いて勝ち
3 URコントロール ×○○
3-1 ×
メインは相手の方が無駄牌が少ない
こちらの使えるカードの枚数考えて、相手の構成見極め早めに投了
3-2 ○
ハンデス、カウンター増増
相手先に動くしかないので丁寧に対応してミシュランで殴りきる
3-3 ○
相手のジェイスを電招の塔で処理
返しにハンデスからこちらのジェイスを通し奥義
そのままアド差を活かして青ハルクとミシュランで殴りきる
一戦目の相手は逆立ちしても勝てん構成だった…
フリプで4cサヒーリの練習
クリーチャーが致命的な一押しとショックが効かず辛い
つむじ風の巨匠が仕事すると8割り方負けなので、ここをメインに対策を取りたい
サヒーリコンボそのものは大体妨害できるので、ビートプランをしっかりと対策しとけば五分にはなりそう
1.白黒ミッドレンジ ××
1-1 ×
彡(^)(^):お、低速白黒やんけ!いっちょカモったろ!
彡(゚)(゚):永遠の災い魔、たかり屋8枚体制とか鬼畜過ぎやろ…
1-2 ×
災い魔に対する回答がない…
2.青黒テゼレット ○○
2-1 ○
テゼレットにミミック+活性機構ギミック入れたモダンのソプターコンみたいなクソデッキ【誉め言葉】
除去を金属の叱責で2回ほど弾かれるも、テゼレットを全部カウンターして青ハルクで勝ち
2-2 ○
お互い土地並べてドローゴー
相手ミミック出しながら、ウェストヴェイルからトークン展開
失われた遺産で天才の片鱗全て抜かれるも青ハルクと電招の塔で捌いて勝ち
3 URコントロール ×○○
3-1 ×
メインは相手の方が無駄牌が少ない
こちらの使えるカードの枚数考えて、相手の構成見極め早めに投了
3-2 ○
ハンデス、カウンター増増
相手先に動くしかないので丁寧に対応してミシュランで殴りきる
3-3 ○
相手のジェイスを電招の塔で処理
返しにハンデスからこちらのジェイスを通し奥義
そのままアド差を活かして青ハルクとミシュランで殴りきる
一戦目の相手は逆立ちしても勝てん構成だった…
フリプで4cサヒーリの練習
クリーチャーが致命的な一押しとショックが効かず辛い
つむじ風の巨匠が仕事すると8割り方負けなので、ここをメインに対策を取りたい
サヒーリコンボそのものは大体妨害できるので、ビートプランをしっかりと対策しとけば五分にはなりそう
メインのカウンターとサイドをいじり再挑戦
31人の5回戦
唯一のパーミッション系で挑む
1 4cサヒーリ ○××
1-1 ○
相手土地事故
1-2 ×
こちらマナフラ
1-3 ×
否認しかないのに生物連打ヤメテーヤ
2 サヒーリ機体? ○○
マルドゥ機体の白赤とサヒーリコンボが夢のタッグデッキ
2-1 ○
小粒を除去で掃きながらサヒーリをカウンター合わせて青ハルクで勝ち
2-2 ○
序盤両者土地止まるも、こちらが伸びだしカリタスで制圧
3 5cコントロール ○○
3-1 ○
やりたいこと詰め込んだ欲張りさん
ボードコントロールなので、メインは茶番
3-2 ○
難題の予見者を一度カウンターで守られるも、他の除去当てて青ハルク連打で勝ち
4 マルドゥ機体 ××
4-1 ×
後手、革命的拒絶ハンドでキープしたらマルドゥ機体立ったでゴザルの巻
もちろんマグロ
4-2 ×
怒りのダブマリからマナスクリュー
5 ハンウィアーエンブレム(WR人間) ×○×
5-1 ×
相手先手からの最高の回りをされて圧殺
5-2 ○
サリアの副官がPT10越えるも、カリタスで回りの人間除去してゾンビでチャンプ
殺害で副官除去ってカリタスで勝ち
5-3 ×
ダブマリ免許皆伝
UB楽しいんだけど、アーキタイプの限界を感じてきた
単純にパワー負けする・マナフラの捌け口がない・土地がクソ弱い
次はURベースのジェスカイを組んでみよう
31人の5回戦
唯一のパーミッション系で挑む
1 4cサヒーリ ○××
1-1 ○
相手土地事故
1-2 ×
こちらマナフラ
1-3 ×
否認しかないのに生物連打ヤメテーヤ
2 サヒーリ機体? ○○
マルドゥ機体の白赤とサヒーリコンボが夢のタッグデッキ
2-1 ○
小粒を除去で掃きながらサヒーリをカウンター合わせて青ハルクで勝ち
2-2 ○
序盤両者土地止まるも、こちらが伸びだしカリタスで制圧
3 5cコントロール ○○
3-1 ○
やりたいこと詰め込んだ欲張りさん
ボードコントロールなので、メインは茶番
3-2 ○
難題の予見者を一度カウンターで守られるも、他の除去当てて青ハルク連打で勝ち
4 マルドゥ機体 ××
4-1 ×
後手、革命的拒絶ハンドでキープしたらマルドゥ機体立ったでゴザルの巻
もちろんマグロ
4-2 ×
怒りのダブマリからマナスクリュー
5 ハンウィアーエンブレム(WR人間) ×○×
5-1 ×
相手先手からの最高の回りをされて圧殺
5-2 ○
サリアの副官がPT10越えるも、カリタスで回りの人間除去してゾンビでチャンプ
殺害で副官除去ってカリタスで勝ち
5-3 ×
ダブマリ免許皆伝
UB楽しいんだけど、アーキタイプの限界を感じてきた
単純にパワー負けする・マナフラの捌け口がない・土地がクソ弱い
次はURベースのジェスカイを組んでみよう
スマキン吉原店 gameday UBコントロール
2017年2月12日 Magic: The Gathering参加者16名の予選4回戦
少し前と比べて減ったねぇ
1 バントミッドレンジ ○○
1-1 ○
マナクリからPW叩きつける意欲作(真顔)
順当に掃いて青ハルク連打で勝ち
1-2 ○
序盤ドローで青ハルクの自己主張MAX、手札に三枚ダブつくという奔流三人衆
もたもたしてたら相手にタミヨウとドビンがやりたい放題
奔流三人衆もアジャニに追放されるが、カリタス残って殴りきる
三人はどういう集まりなんだっけ?
2 BRミッドレンジ ○××
2-1 ○
メインは茶番。
順当に掃いて青ハルクで勝ち
ただ、ジェイスで相手のザダドラゴン戻したら、プッシュがカリタスに飛んできたのに二人で爆笑
2-2 ×
相手先手3ターン目ラスアナ
そのままアド取られまくり負け
2-3 ×
こちら2ターン目精神背信キープ
ラスアナ抜くのに成功するも、2マナで止まりマナスクリュー検定1級
なんとか凌いだら次はマナフラッド検定初段
3 BG蛇 ×○○
3-1 ×
除去3枚使ったのに相手の戦場に蛇×2、光袖会の収集者×2とかいう地獄絵図
圧倒的物量で押しきられる
相手の方今日一番のベストムーブだそうで…
3-2 ○
今度は逆にこちらがサイドインした光袖会の収集者とラスアナで相手を完封
3-3 ○
序盤から順当に掃き、光袖会の収集者と青ハルクでアド差広げて勝ち
4 4cサヒーリ ××
4-1 ×
否認がやたら手札にダブつき、もたもたしてる間に普通に殴りきられる
4-2 ×
初手の呪文以外1、2枚しか呪文引けない
真顔でブラフしながらサヒーリコンボ完成を眺めてGG
人数少ないし7位で予選抜けてSE
SE1 BG蛇 ××
1-1 ×
やったぜ蛇だ!カモれるぜ!
マナフラッド免許皆伝
1-2 ×
サイド後でもまだまだ有利つくぜ!
マナフラッド殿堂入り
最後は本当に萎える負け方
でも、スタンってこんなもんよな
光袖会の収集者
速度が間に合うデッキにサイドから突っ込むといい働きした
少し前と比べて減ったねぇ
1 バントミッドレンジ ○○
1-1 ○
マナクリからPW叩きつける意欲作(真顔)
順当に掃いて青ハルク連打で勝ち
1-2 ○
序盤ドローで青ハルクの自己主張MAX、手札に三枚ダブつくという奔流三人衆
もたもたしてたら相手にタミヨウとドビンがやりたい放題
奔流三人衆もアジャニに追放されるが、カリタス残って殴りきる
三人はどういう集まりなんだっけ?
2 BRミッドレンジ ○××
2-1 ○
メインは茶番。
順当に掃いて青ハルクで勝ち
ただ、ジェイスで相手のザダドラゴン戻したら、プッシュがカリタスに飛んできたのに二人で爆笑
2-2 ×
相手先手3ターン目ラスアナ
そのままアド取られまくり負け
2-3 ×
こちら2ターン目精神背信キープ
ラスアナ抜くのに成功するも、2マナで止まりマナスクリュー検定1級
なんとか凌いだら次はマナフラッド検定初段
3 BG蛇 ×○○
3-1 ×
除去3枚使ったのに相手の戦場に蛇×2、光袖会の収集者×2とかいう地獄絵図
圧倒的物量で押しきられる
相手の方今日一番のベストムーブだそうで…
3-2 ○
今度は逆にこちらがサイドインした光袖会の収集者とラスアナで相手を完封
3-3 ○
序盤から順当に掃き、光袖会の収集者と青ハルクでアド差広げて勝ち
4 4cサヒーリ ××
4-1 ×
否認がやたら手札にダブつき、もたもたしてる間に普通に殴りきられる
4-2 ×
初手の呪文以外1、2枚しか呪文引けない
真顔でブラフしながらサヒーリコンボ完成を眺めてGG
人数少ないし7位で予選抜けてSE
SE1 BG蛇 ××
1-1 ×
やったぜ蛇だ!カモれるぜ!
マナフラッド免許皆伝
1-2 ×
サイド後でもまだまだ有利つくぜ!
マナフラッド殿堂入り
最後は本当に萎える負け方
でも、スタンってこんなもんよな
光袖会の収集者
速度が間に合うデッキにサイドから突っ込むといい働きした
グリクシスは色事故でストレスなので、結局UBに
1 マルドゥ機体(ミッドレンジ)○×○
1-1 ○
相手マナフラ
1-2 ×
今度はこっちがヘビー級のハンド
1-3 ○
相手マナスクからのマナフラ
ニーヤン来たのでドロップ
明日gamedayなのにまともにスタンやってない!
モダン
VSバントスピリット
賛美ババア→魂洞→トラフトは無理ゲー
それ以外は順当に除去とカウンターで濁して、ウギンかエムラ叩きつけて勝ち
マナが雑に出るのでクロパ系に以外と強いと思う、青トロン
1 マルドゥ機体(ミッドレンジ)○×○
1-1 ○
相手マナフラ
1-2 ×
今度はこっちがヘビー級のハンド
1-3 ○
相手マナスクからのマナフラ
ニーヤン来たのでドロップ
明日gamedayなのにまともにスタンやってない!
モダン
VSバントスピリット
賛美ババア→魂洞→トラフトは無理ゲー
それ以外は順当に除去とカウンターで濁して、ウギンかエムラ叩きつけて勝ち
マナが雑に出るのでクロパ系に以外と強いと思う、青トロン
スタン グリクシスコントロール
2017年2月5日 Magic: The Gatheringグリクシス
土地×27
窪み渓谷×3
燻る湿地×3
さまよう噴気孔×2
尖塔断の運河×4
進化する未開地×2
霊気拠点×4
島×3
沼×5
山×1
クリーチャー×4
奔流の機械巨人×4
呪文×29
儀礼的拒否×1
否認×2
不許可×4
予期×3
天才の片鱗×4
致命的な一押し×3
闇の掌握×4
破滅への道×1
無許可の分解×3
粗暴な排除×2
闇の暗示×1
秘密の解明者、ジェイス×1
サイド
儀礼的拒否×1
否認×2
精神背信×2
失われた遺産×2
餌食×2
鞭打つ触手×2
ゲトの裏切り者、カリタス×2
竜使いののけ者×1
闇の暗示×1
プロツアーの結果を見てリスト変更
今のところ個人的にはUBtr型がしっくりくる
たかり屋とかいう害悪生物用に粗暴な排除を2枚入れた
闇の暗示はニコル様RESPECTなので抜かない(抜けない)
儀礼的拒否をメインに1枚刺し、真意号をブチ殺すマン
サイドを
ゴンティ→カリタス
ヤヘンニの巧技→鞭打つ触手
2枚目の儀礼的拒否
たかり屋絶対殺すマン
早くBGアグロ辺りがマルドゥ機体を対策して環境を遅くして欲しい()
土地×27
窪み渓谷×3
燻る湿地×3
さまよう噴気孔×2
尖塔断の運河×4
進化する未開地×2
霊気拠点×4
島×3
沼×5
山×1
クリーチャー×4
奔流の機械巨人×4
呪文×29
儀礼的拒否×1
否認×2
不許可×4
予期×3
天才の片鱗×4
致命的な一押し×3
闇の掌握×4
破滅への道×1
無許可の分解×3
粗暴な排除×2
闇の暗示×1
秘密の解明者、ジェイス×1
サイド
儀礼的拒否×1
否認×2
精神背信×2
失われた遺産×2
餌食×2
鞭打つ触手×2
ゲトの裏切り者、カリタス×2
竜使いののけ者×1
闇の暗示×1
プロツアーの結果を見てリスト変更
今のところ個人的にはUBtr型がしっくりくる
たかり屋とかいう害悪生物用に粗暴な排除を2枚入れた
闇の暗示はニコル様RESPECTなので抜かない(抜けない)
儀礼的拒否をメインに1枚刺し、真意号をブチ殺すマン
サイドを
ゴンティ→カリタス
ヤヘンニの巧技→鞭打つ触手
2枚目の儀礼的拒否
たかり屋絶対殺すマン
早くBGアグロ辺りがマルドゥ機体を対策して環境を遅くして欲しい()
UBコントロールでFNM と、トレード
2017年2月4日 Magic: The GatheringBGアグロとコピーキャットブチ殺すマン
1 BWコントロール ○○
1-1 ○
メインは茶番
小粒にプッシュ、PWにカウンター当てて勝ち
1-2 ○
サイド後は専用サイド取ってるなら4:6ないなら6:4
精神背信はUBコントロールにはイマイチみたいね
豪華の王、ゴンティで相手の生物とギデオン奪って勝ち
2 白単活性機構トークン ×○×
2-1 最近MOで流行ってるミミックとのトークン展開ギミックが入ったデッキ
土地二枚で止まり死亡
2-2 順当にクロック掃き、ヤヘンニの巧技で流す
そのまま青ハルクカウンターで勝ち
2-3 ×
除去が噛み合わず、マナフラして負け
活性機構を1ターン目に置かれるとかなり辛い
3 白緑トークン ○×○
3-1 ○
害悪ババアこと検査官3体と、各種トークン生成呪文により、ライフ1点まで削られる
ギリギリのところで除去連打し、青ハルク立たせて勝ち
3-2 ×
2ターン目精神背信撃ち、ニッサ、トラッカー確認後ニッサを落とす
除去が無く、そのまま出たトラッカーに殴り殺される珍プレイ
3-3 ○
相手土地4で詰まる代わりに怒濤のニッサ4連打
全てカウンターで弾き、ゴンティでトラッカー奪いそのまま殴り勝つ
2-1で商品圏内
サイドから入れる豪華の王、ゴンティがクッソ強い
相手のPWや生物奪い、接死ブロックで適当な生物と相討ちするのが偉すぎる
現代版アショクみたいな働き
トレード
厳かなモノリスFoilとVolcanic Islandを掃き、大量のモダンとスタンパーツを仕入れた
とりあえずスタンはコピーキャットとグリクシスを作れるように
モダンパーツは青トロン一筋なので、全て現金化する
1 BWコントロール ○○
1-1 ○
メインは茶番
小粒にプッシュ、PWにカウンター当てて勝ち
1-2 ○
サイド後は専用サイド取ってるなら4:6ないなら6:4
精神背信はUBコントロールにはイマイチみたいね
豪華の王、ゴンティで相手の生物とギデオン奪って勝ち
2 白単活性機構トークン ×○×
2-1 最近MOで流行ってるミミックとのトークン展開ギミックが入ったデッキ
土地二枚で止まり死亡
2-2 順当にクロック掃き、ヤヘンニの巧技で流す
そのまま青ハルクカウンターで勝ち
2-3 ×
除去が噛み合わず、マナフラして負け
活性機構を1ターン目に置かれるとかなり辛い
3 白緑トークン ○×○
3-1 ○
害悪ババアこと検査官3体と、各種トークン生成呪文により、ライフ1点まで削られる
ギリギリのところで除去連打し、青ハルク立たせて勝ち
3-2 ×
2ターン目精神背信撃ち、ニッサ、トラッカー確認後ニッサを落とす
除去が無く、そのまま出たトラッカーに殴り殺される珍プレイ
3-3 ○
相手土地4で詰まる代わりに怒濤のニッサ4連打
全てカウンターで弾き、ゴンティでトラッカー奪いそのまま殴り勝つ
2-1で商品圏内
サイドから入れる豪華の王、ゴンティがクッソ強い
相手のPWや生物奪い、接死ブロックで適当な生物と相討ちするのが偉すぎる
現代版アショクみたいな働き
トレード
厳かなモノリスFoilとVolcanic Islandを掃き、大量のモダンとスタンパーツを仕入れた
とりあえずスタンはコピーキャットとグリクシスを作れるように
モダンパーツは青トロン一筋なので、全て現金化する
EDHのFoil関連カード売り、もしくはトレード
2017年2月2日 EDHフォイラーやめるので、Foil在庫とその他過剰品処分
言語は全て英語
否定の契約 FUT
精神的つまずき
白鳥の歌×2
払拭 ZEN
もみ消し SCG
蒸気の連鎖
狼狽の嵐 ジャッジ報奨
遅延
Mana Drain ジャッジ報奨
サイクロンの裂け目
交錯の混乱
撃退
誤った指図 MMQ
Force of Will ジャッジ報奨
親身の教示者 日1英1
神秘の教示者 Ftv
作り直し
Transmute Artifact
粗石の魔道士 5DN
発明品の唸り
ヴィダルケンの霊気魔道士
求道者テゼレット×2 ALA
リスティックの研究 PCY
Timetwister LEB
未来予知×2 ONS
未来の大魔術師
瞬間の味わい
時間のねじれ ジャッジ報奨
時間操作 ジャッジ報奨
荊州占拠 英
永劫での歩み
時間の熟達
明日の標
知識の搾取
瞬唱の魔道士
袖の下 ジャッジ報奨
ファイレクシアの変形者
Copy Artifact ドイツFBB(黒枠)
結界師、ズアー ジャッジ報奨
龍王オジュタイ ロシア
師範の占い独楽 CHK
魔力の墓所 ジャッジ報奨
モックス・ダイアモンド Ftv
オパールのモックス MSP
金属モックス MSP
水蓮の花びら MSP 英版
太陽の指輪 MSP
魔力の櫃 MSP
通電式キー M11
友なる石 9ED
厳かなモノリス
玄武岩のモノリス ドイツFBB(黒枠)
超次元レンズ MSP1 MRD1
彫り込み鋼 MSP
スランの発電機 UDS
金粉の水蓮 MRD
汚染された三角州 expedition1 ONS1
溢れかえる岸辺 expedition1 ONS1
沸騰する小湖 expedition1 ZEN1
霧深い雨林 expedition1 ZEN1
新緑の地下墓地 ZEN1
アカデミーの廃墟 TSP.
宝石の洞窟
古えの墳墓 expedition1 Ftv1
Mishra’s Workshop 状態悪
マナの合流点
トレイリア西部
Underground Sea×3
Volcanic Island
Tropical Island
Bayou イタリア
Scrubland
Savannah×2
Taiga
島 Alina ×19
アンヒンジド×10
現金オンリーは若干の割増
トレードはお安くします
東海3県付近で、直接お会いしての取引のみ可能な方でお願いします。
言語は全て英語
否定の契約 FUT
精神的つまずき
白鳥の歌×2
払拭 ZEN
もみ消し SCG
蒸気の連鎖
狼狽の嵐 ジャッジ報奨
遅延
Mana Drain ジャッジ報奨
サイクロンの裂け目
交錯の混乱
撃退
誤った指図 MMQ
Force of Will ジャッジ報奨
親身の教示者 日1英1
神秘の教示者 Ftv
作り直し
Transmute Artifact
粗石の魔道士 5DN
発明品の唸り
ヴィダルケンの霊気魔道士
求道者テゼレット×2 ALA
リスティックの研究 PCY
Timetwister LEB
未来予知×2 ONS
未来の大魔術師
瞬間の味わい
時間のねじれ ジャッジ報奨
時間操作 ジャッジ報奨
荊州占拠 英
永劫での歩み
時間の熟達
明日の標
知識の搾取
瞬唱の魔道士
袖の下 ジャッジ報奨
ファイレクシアの変形者
Copy Artifact ドイツFBB(黒枠)
結界師、ズアー ジャッジ報奨
龍王オジュタイ ロシア
師範の占い独楽 CHK
魔力の墓所 ジャッジ報奨
モックス・ダイアモンド Ftv
オパールのモックス MSP
金属モックス MSP
水蓮の花びら MSP 英版
太陽の指輪 MSP
魔力の櫃 MSP
通電式キー M11
友なる石 9ED
厳かなモノリス
玄武岩のモノリス ドイツFBB(黒枠)
超次元レンズ MSP1 MRD1
彫り込み鋼 MSP
スランの発電機 UDS
金粉の水蓮 MRD
汚染された三角州 expedition1 ONS1
溢れかえる岸辺 expedition1 ONS1
沸騰する小湖 expedition1 ZEN1
霧深い雨林 expedition1 ZEN1
新緑の地下墓地 ZEN1
アカデミーの廃墟 TSP.
宝石の洞窟
古えの墳墓 expedition1 Ftv1
Mishra’s Workshop 状態悪
マナの合流点
トレイリア西部
Underground Sea×3
Volcanic Island
Tropical Island
Bayou イタリア
Scrubland
Savannah×2
Taiga
島 Alina ×19
アンヒンジド×10
現金オンリーは若干の割増
トレードはお安くします
東海3県付近で、直接お会いしての取引のみ可能な方でお願いします。
FNM UBコントロール
2017年1月28日 Magic: The Gathering約一年ぶりぐらいのスタンダードFNM
使用デッキは青黒コンを少しまともにしたもの
1 アブザン機体 1-2
1-1 ○
相手クリーチャー引かず、こちら除去引かずで、屑鉄場のたかり屋1枚に18点持っていかれる謎展開
除去を引き、そのまま伸ばしたマナでコントロールしきる
1-2 ×
相手マナカーブを綺麗に描き、消耗戦後しっかりとギデオンも引き込み押し込まれる
1-3 ×
たかり屋、機体、ギデオンと、ただでさえきついのに、メインに顕在的防御を大量に積んでいる
除去を弾かれ続け真意号とギデオンに轢き殺される
2 bye
ヴァァ
3 ティムール霊気池 2-1
3-1 ×
相手霊気池出てる状態で、炎呼びチャンドラを青ハルクの不許可でカウンターした返しにウラモグでGG
チャンドラはカウンターせず、霊気池の効果を不許可して、青ハルクでチャンドラ落とすのが正解のミスプ
3-2 ○
ハンデス、カウンター増し増しで手札にウラモグダブつかせて青ハルクでフィニッシュ
3-3 ○
上とほぼ同じ
久しぶりにスタンを真面目にやると環境全くわからんね!
パーミッション系にコントロール使うのが辛い
ニコル様用に闇の暗示をFoilで4枚購入
早速グリクシスにして使おう
使用デッキは青黒コンを少しまともにしたもの
1 アブザン機体 1-2
1-1 ○
相手クリーチャー引かず、こちら除去引かずで、屑鉄場のたかり屋1枚に18点持っていかれる謎展開
除去を引き、そのまま伸ばしたマナでコントロールしきる
1-2 ×
相手マナカーブを綺麗に描き、消耗戦後しっかりとギデオンも引き込み押し込まれる
1-3 ×
たかり屋、機体、ギデオンと、ただでさえきついのに、メインに顕在的防御を大量に積んでいる
除去を弾かれ続け真意号とギデオンに轢き殺される
2 bye
ヴァァ
3 ティムール霊気池 2-1
3-1 ×
相手霊気池出てる状態で、炎呼びチャンドラを青ハルクの不許可でカウンターした返しにウラモグでGG
チャンドラはカウンターせず、霊気池の効果を不許可して、青ハルクでチャンドラ落とすのが正解のミスプ
3-2 ○
ハンデス、カウンター増し増しで手札にウラモグダブつかせて青ハルクでフィニッシュ
3-3 ○
上とほぼ同じ
久しぶりにスタンを真面目にやると環境全くわからんね!
パーミッション系にコントロール使うのが辛い
ニコル様用に闇の暗示をFoilで4枚購入
早速グリクシスにして使おう
霊気紛争スタン 青黒コントロールと買い物
2017年1月20日 Magic: The Gathering土地×27
窪み渓谷×4
詰まった河港×4
進化する未開地×4
ガイアー岬の療養所
島×8
沼×6
クリーチャー×7
遵法長、バラル×4
本流の機械巨人×3
PW×1
秘密の解明者、ジェイス
インスタント×14
革命的拒絶×2
不許可×4
天才の片鱗×3
致命的な人押し×4
本質の摘出
ソーサリー、エンチャント×11
霊気溶融×3
棚卸し×4
精神背信
破滅への道
ヤヘンニの巧技×2
サイド
払拭
否認×2
即時却下
才気ある霊気体×4
精神背信×2
失われた遺産×2
鞭打つ触手×2
ヤヘンニの巧技
約一年ぶりとなるスタン
適当に作りすぎてクッソ弱かった
とりあえず赤か白を足してミシュランが欲しい
現状URコンの下位互換
すでに様々なフォーマットで活躍中の致命的な人押し
スタンでも無論強かった
まず、ミシュランを落とせるのが偉い
真意号も見れるし、フェッチやバラルでチャンプすれば大抵の機体も落とせる
1マナ除去とは思えない性能だった
ヤヘンニの巧技は今後の環境次第ではあるけど、赤白機体のような早いのが増えるなら
コントロール構成だと追加の3マナ呪文が特にないのがもったいなく感じることが多々あった
EDH環境は4マナの速度を許せるなら是非一度試してみたい
それにしても相変わらず同盟者ゴリラことギデオンは出されたらどうにもならんね
もう少しPWに触らせて欲しい
EDH用カードは
発明品の唸り 英Foil
歩行バリスタ 大量
パラドックス装置
超次元レンズ MPS
などをトレードで仕入れした
今回は全体的に安くすんだので助かった
窪み渓谷×4
詰まった河港×4
進化する未開地×4
ガイアー岬の療養所
島×8
沼×6
クリーチャー×7
遵法長、バラル×4
本流の機械巨人×3
PW×1
秘密の解明者、ジェイス
インスタント×14
革命的拒絶×2
不許可×4
天才の片鱗×3
致命的な人押し×4
本質の摘出
ソーサリー、エンチャント×11
霊気溶融×3
棚卸し×4
精神背信
破滅への道
ヤヘンニの巧技×2
サイド
払拭
否認×2
即時却下
才気ある霊気体×4
精神背信×2
失われた遺産×2
鞭打つ触手×2
ヤヘンニの巧技
約一年ぶりとなるスタン
適当に作りすぎてクッソ弱かった
とりあえず赤か白を足してミシュランが欲しい
現状URコンの下位互換
すでに様々なフォーマットで活躍中の致命的な人押し
スタンでも無論強かった
まず、ミシュランを落とせるのが偉い
真意号も見れるし、フェッチやバラルでチャンプすれば大抵の機体も落とせる
1マナ除去とは思えない性能だった
ヤヘンニの巧技は今後の環境次第ではあるけど、赤白機体のような早いのが増えるなら
コントロール構成だと追加の3マナ呪文が特にないのがもったいなく感じることが多々あった
EDH環境は4マナの速度を許せるなら是非一度試してみたい
それにしても相変わらず同盟者ゴリラことギデオンは出されたらどうにもならんね
もう少しPWに触らせて欲しい
EDH用カードは
発明品の唸り 英Foil
歩行バリスタ 大量
パラドックス装置
超次元レンズ MPS
などをトレードで仕入れした
今回は全体的に安くすんだので助かった
深夜プレリ 豊田吉原店
2017年1月14日 Magic: The Gathering普段構築はやらないけど、深夜プレリだけは必ず出る
デッキはデパラと白のドワーフがぼちぼちいたので、赤白ドワーフ
機体はコモン4マナ6/6搭乗3と、アンコ3マナ4/4搭乗2の2枚のみ
1.黒緑 2-0
1-1○.対戦相手それなりにマジックやっているらしいがプレイが酷く遅い
展開も遅かったのでドワーフ展開してデパラで勝ち
1-2○.相手除去コン?
やたら除去られてグダった末に相手LO
赤白LOの誕生である
2.白黒除去コン 2-1
2-1×.また除去デッキ
相手序盤からマナカーブ綺麗に描き、ダメージレースで押し負ける
2-2○.相手のPIGで模擬続唱生物落としたらトップからヤヘンニの巧技がボトムに行き冷や汗
その後女海賊や鳥達で殴りきる
2-3○.相手がスロースタートの間に二段攻撃持ちと機体で素早く殴りきる
アトで教えてもらったが、ヤヘンニの巧技2枚入ってたらしい
悪魔かよ
白緑 1-2
3-1×.カードパワーの差を見せつけられて蹂躙された
3-2○.4ターン目までマグロだったので殴りきる
3-3×.強くマリガンしていかないと勝てないと、3マリで負け
最終戦マリガンミスった!
デッキはデパラと白のドワーフがぼちぼちいたので、赤白ドワーフ
機体はコモン4マナ6/6搭乗3と、アンコ3マナ4/4搭乗2の2枚のみ
1.黒緑 2-0
1-1○.対戦相手それなりにマジックやっているらしいがプレイが酷く遅い
展開も遅かったのでドワーフ展開してデパラで勝ち
1-2○.相手除去コン?
やたら除去られてグダった末に相手LO
赤白LOの誕生である
2.白黒除去コン 2-1
2-1×.また除去デッキ
相手序盤からマナカーブ綺麗に描き、ダメージレースで押し負ける
2-2○.相手のPIGで模擬続唱生物落としたらトップからヤヘンニの巧技がボトムに行き冷や汗
その後女海賊や鳥達で殴りきる
2-3○.相手がスロースタートの間に二段攻撃持ちと機体で素早く殴りきる
アトで教えてもらったが、ヤヘンニの巧技2枚入ってたらしい
悪魔かよ
白緑 1-2
3-1×.カードパワーの差を見せつけられて蹂躙された
3-2○.4ターン目までマグロだったので殴りきる
3-3×.強くマリガンしていかないと勝てないと、3マリで負け
最終戦マリガンミスった!
統率者
トリトンの英雄、トラシオス
激情の薬瓶砕き
土地×30
Underground Sea
Tropical Island
Volcanic Island
Bayou
Badlands
Taiga
湿った墓
繁殖池
草生した墓
踏み鳴らされる地
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
汚染された三角州
溢れかえる岸辺
沸騰する小湖
霧深い雨林
湿地の干潟
血染めのぬかるみ
深緑の地下墓地
乾燥台地
吹きさらしの荒野
樹木繁る山麓
統率者の塔
真鍮の都
マナの合流点
色褪せた城塞
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
反射池
古えの墳墓
マナ加速×20
魔力の墓所
水蓮の花びら
金属モックス
モックス・ダイアモンド
太陽の指輪
魔力の櫃
厳かなモノリス
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
Fyndhorn Elves
ボリアルのドルイド
東谷のエルフ
深き闇のエルフ
極楽鳥
献身のドルイド
死儀礼のシャーマン
繁茂
楽園の拡散
肥沃な大地
暗黒の儀式
ドロー×9
渦まく知識
入念な研究
不運な研究者
ルーンの解読
大あわての捜索
傲慢な新生子
信仰無き物あさり
安堵の再会
むかつき
サーチ×14
神秘の教示者
親身の教示者
吸血の教示者
Demonic Connection
Demonic Tutor
悪魔の意図
汚れた契約
残酷な教示者
生き埋め
ギャンブル
俗世の教示者
緑の太陽の頂点
異界の進化
召喚の調べ
リムドゥールの櫃
妨害×13
狼狽の嵐
払拭
白鳥の歌
もみ消し
精神的つまずき
Arcane Denial
遅延
Force of Will
否定の契約
赤霊破
虚空の罠
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
コンボ×11
記憶の旅
ナルコメーバ
研究室の偏執狂
命運縫い
明日の標
再活性
生+死
戦慄の復活
壊死のウーズ
隠遁ドルイド
つまみ食い貯め
ようやくまともな共闘ジェネラルを組んだ
プランは生き埋めからの無限マナ
隠遁ドルイドからの無限マナorマニアック
無限マナの消化はもちろんトラシオス
デッキを引ききり、マニアックか明日の標+薬瓶砕きで勝つ
正月休み中に色々触りたかったけど、子供の世話ばかりで未調整
使った感想は始祖ドラゴンの末裔とほぼ同じ
隠遁ドルイドからのフィニッシュが始祖ドラと比べて妨害が怖い
トリトンの英雄、トラシオス
激情の薬瓶砕き
土地×30
Underground Sea
Tropical Island
Volcanic Island
Bayou
Badlands
Taiga
湿った墓
繁殖池
草生した墓
踏み鳴らされる地
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
汚染された三角州
溢れかえる岸辺
沸騰する小湖
霧深い雨林
湿地の干潟
血染めのぬかるみ
深緑の地下墓地
乾燥台地
吹きさらしの荒野
樹木繁る山麓
統率者の塔
真鍮の都
マナの合流点
色褪せた城塞
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
反射池
古えの墳墓
マナ加速×20
魔力の墓所
水蓮の花びら
金属モックス
モックス・ダイアモンド
太陽の指輪
魔力の櫃
厳かなモノリス
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
Fyndhorn Elves
ボリアルのドルイド
東谷のエルフ
深き闇のエルフ
極楽鳥
献身のドルイド
死儀礼のシャーマン
繁茂
楽園の拡散
肥沃な大地
暗黒の儀式
ドロー×9
渦まく知識
入念な研究
不運な研究者
ルーンの解読
大あわての捜索
傲慢な新生子
信仰無き物あさり
安堵の再会
むかつき
サーチ×14
神秘の教示者
親身の教示者
吸血の教示者
Demonic Connection
Demonic Tutor
悪魔の意図
汚れた契約
残酷な教示者
生き埋め
ギャンブル
俗世の教示者
緑の太陽の頂点
異界の進化
召喚の調べ
リムドゥールの櫃
妨害×13
狼狽の嵐
払拭
白鳥の歌
もみ消し
精神的つまずき
Arcane Denial
遅延
Force of Will
否定の契約
赤霊破
虚空の罠
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
コンボ×11
記憶の旅
ナルコメーバ
研究室の偏執狂
命運縫い
明日の標
再活性
生+死
戦慄の復活
壊死のウーズ
隠遁ドルイド
つまみ食い貯め
ようやくまともな共闘ジェネラルを組んだ
プランは生き埋めからの無限マナ
隠遁ドルイドからの無限マナorマニアック
無限マナの消化はもちろんトラシオス
デッキを引ききり、マニアックか明日の標+薬瓶砕きで勝つ
正月休み中に色々触りたかったけど、子供の世話ばかりで未調整
使った感想は始祖ドラゴンの末裔とほぼ同じ
隠遁ドルイドからのフィニッシュが始祖ドラと比べて妨害が怖い